新規書き込みタイトル表示スレッド表示ご利用に際して設定月別ログ検索

1枚目のカードを取得したい

パート・アルバイトも(正社員も)OK。
今や超希少!アコムACマスターカードが有名なacom(アコム)の記事を読む

日本で最も有名なVISA

数あるVISAの中で、最もポピュラーなVISA。
日本のVisaの盟主的存在:三井住友カードの記事を読む

キャッシングの金利

[ 1 ]投稿者:まお  :06/11/11/(土)11:39:08

私は一度もキャッシングを使った事が無かった為、今まであまり重要視をしていなかったのですが、つい最近気がついたのですが三菱東京UFJ-VISAカードのキャッシングを良く見ますと一般カードで年利14.5%、ゴールドカードで9%と書いてありました。UCカードですと27.8%、アメックスでは29.2%になりますので決して安くはありませんが、三菱東京UFJ-VISAカードですと、改めてよく換算してみますと、これは海外旅行などで下手に空港の両替所での換金手数料よりもずっとキャッシングで引き出した方が安いですね。これは万が一の時の為に海外へ行く時に1枚重宝していければと考えてしまいました。


2 ]投稿者:とし  :06/11/11/(土)12:30:46

なるほどーそういう使い方もあるのですね。
今度海外行く時、利用しようと思いました。


気がついてなかったです/うかつでした

3 ]投稿者:六郎  :06/11/11/(土)21:39:19

 三菱東京UFJーVISAということでのこのこ出てきました(笑)。
 まおさんのご指摘になったことには気がついていませんでした。私も海外でキャッシングの経験がありません。国内でもキャッシングは3,4回というオーダーです。キャッシングの金利には注意が向いていませんでした。年会費無料の三菱東京UFJーVISAというのは優秀なのですね(笑)。

 ところで改めてDCカードを見てみるとこちらは18%となっています。同じDCなのに少し違います。

 どうしてなのかな?


4 ]投稿者:煩悩滅却  :06/11/11/(土)23:30:29

サラ保証に関係しているような気がします。

銀行発行のローンカードは多いですが、クレジットカードでは見ない形態ですよね。
クレジットカードのショッピング機能とローンカードが合体したような感じですかね。
(銀行発行のローンカードであれば、珍しいほど低利という訳でもない)


5 ]投稿者:白ふぇれっと  :06/11/12/(日)12:50:01

カード会社は「キャッシング」と「ローン」を使い分けていた時期がありました。5営業日後とか次回引落日に一括で払うのを「キャッシング」、分割払を「ローン」と。そして「キャッシング」については、実際の日数にかかわらず、金額ごと一定(例えば1万円につき50円とか300円とか)という定め方をしていることが一般的でした。
でも、キャッシングだって利息制限法や出資法の規制かかるでしょって指導が入って、年利表示をするようになりました。

その利率はと言えば利息制限法や出資法の規制の下でそのカード会社がどのくらいの利率で資金調達できていて(高利で調達しているようだと貸出利率は上がる)、どの程度の貸倒(貸倒が多いと利率は上がる)で済んでいるか、そしてそれでやっていけるか(やっていけなかったら赤字覚悟で下げてその分を他で埋めなきゃならない)という話になると思います。


6 ]投稿者:まお  :06/11/13/(月)08:56:20

みなさん、おはようございます^^

六郎さん
>ところで改めてDCカードを見てみるとこちらは18%となっています。同じDCなのに少し違います。
そうですね。確かに三菱東京UFJ-VISAは、DCカードに丸投げ状態になってますけど、DCカードのサイトを見る限り、カード会社ではなく”三菱東京UFJ銀行”はあくまでもDCカードの一つのフランチャイズという形になってるようです。ですから、DCカードとは違う色々なサービス設定が可能なのだと思います。

煩悩滅却さん
>銀行発行のローンカードであれば、珍しいほど低利という訳でもない。
これはあると思いますね。三菱東京UFJの場合は、一般カードの保障がDCキャッシュワン(旧東京三菱銀行、アコム、旧三菱信託銀行、ディーシーカード及びジャックスが出資)で、ゴールドカードの保障がDCカードになりますので、銀行系直下のローン会社としてはクレジットカード会社に比べると安めの金利になりますね。使う方としては便利になって嬉しい次第なのですが、サラ保障というのは気になる人には気になりますね(苦笑

白ふぇれっとさん
確かに言われてみますと、ローンとキャッシングは別々の書き方をしてありますよね。金利の掛け方が今まで違ったので違う書き方をしていたのですね。それは知りませんでした。今国がグレーゾーン金利に対して目を見張ってるので、最大手銀行がそれに接するわけにも行きませんからね。儲ける方としてはやりにくいと思いますが、使う側としてはとてもありがたい事です。


ところで

7 ]投稿者:六郎  :06/11/13/(月)19:51:56

 せこい話になってしまいますが、気になることを。
 海外でのキャッシングの経験がないことは既に書きました。よく分からないのは日本円に換算されるときのことです。例によって1.60%なり1.63%の手数料を上乗せされて日本円に変換されるということでしょうか。そしてこの円での金額に対してまおさんがお書きの金利が適用されることになるんですかね。

 


8 ]投稿者:まお  :06/11/14/(火)11:56:20

六郎さん、おはようございます。

金利の事ですからわずかでも安い方が良いです。せこいなんて事は全くありません。言われてみて気がつきましたので、色々と三菱東京UFJ銀行のサイトを眺めてました。そうしましたら海外でのショッピングの説明が載ってる場所には1.63%の事が書いてあるのですが、キャッシングのページに1.63%の事が乗ってないので面倒でしたのでそこに書いてあるデスクの電話番号に電話をして直接聞いてみました。そうしましたら、海外ショッピングの場合は1.63%が確かに掛かるようなのですけど、海外キャッシングの場合は1.63%は掛からず、一般カードでしたら14.5%のみ、ゴールドカードでしたら9.0%のみと話してました。


9 ]投稿者:煩悩滅却  :06/11/14/(火)12:50:03

借金が目的でなく、現地通貨が用意できれば良いんですよね?
デビットカードのようなものを使うか、グローバルキャッシュカードで良いのではないですか?
例えば、スルガデビットの場合、一回210円です。
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/01/05/11/0105112000.html


10 ]投稿者:六郎  :06/11/14/(火)19:59:53

まおさん、
 わざわざ問い合わせをして下さったようで、ありがとうございます。そうしますと現金は日本で両替するよりはキャッシングの方がお得ということになりますかね。

煩悩滅却さん、
>借金が目的でなく、現地通貨が用意できれば良いんですよね?
 はい、そういうことです。

>デビットカードのようなものを使うか、グローバルキャッシュカードで良いのではないですか?
 はい、そういう手段があることは知ってはいます。


>例えば、スルガデビットの場合、一回210円です。
 はい、そのようですね。ただ一回210円手数料がかかるのは分かるのですが、為替レートについて説明がないように思います。クレジットカードの説明書にはつきものの「VISAまたはマスターカードが適用するレート」が使われるのか何らかの手数料が既に含まれているのか、この点について記述がないようですね。


11 ]投稿者:白ふぇれっと  :06/12/04/(月)20:06:24

古いネタで申し訳ないんですが、新聞を整理していたら見つけたので……。
日本経済新聞11月18日付けNIKKEI PLUS 1の19面。独立独歩のマネー学。
細かいことは銀行やクレジットカード会社によって違うのですが、ざくっとまとめると
・現金の両替
 為替レート+3〜9.5円
・トラベラーズチェック
 為替レート+1〜2.5円
 &券面額×1%の手数料
 もし現金化する場合手数料が追加される場合有
・クレジットカードによる決済
 (決済センターにおける)為替レート×1.63%の手数料
・クレジットカードによるキャッシング
 為替レートに対する手数料はないが、キャッシング自体への利息が高額
 場合によってはATM使用料も
・国際キャッシュカード
 為替レートが割高な他手数料が日本側と現地側n双方で必要な場合あり

同記事に登場しているライター等の意見は、「クレジットカードによるキャッシングは短期の場合に割安になる場合がある」「国際キャッシュカードは長期滞在時に現地における安全な現金確保の手段として」「トラベラーズチェックは現地における使用状況の確認が必要」「現金は割高」というあたりに集約されるように読めました。


12 ]投稿者:六郎  :06/12/05/(火)20:32:56

 白ふぇれっとさん、情報提供ありがとうございます。

 漠然と持っていたイメージと大体一致していたので安心しました。

最終投稿から一定以上経ったスレッドの為書き込みできません。

クレジットカード掲示板TOPへ